はじめに:信念をもって作り続けるペン工房ふみペン
ふみペンは「高品質な木軸ペンを多くの方に手に取っていただきたい」という想いで、価格をできる限り抑えて販売しています。素材にこだわり、一つひとつ丁寧に仕上げられた木軸ペンは、手に馴染み、使うほどに味わいが増す特別なアイテムです。
現在、市場では木軸ペンの相場は3,000円以上が一般的。しかし、ふみペンでは300円からという価格設定で提供しています。これには「品質と価格のバランスを見直し、より多くの方々に木軸ペンの魅力を知ってほしい」という強い願いがあります。
転売の現状:職人の想いを踏みにじる行為
しかしながら、この善意を逆手に取り、ふみペン製品を転売して高額な価格で販売する不正行為が後を絶ちません。 例えば、300円で販売したペンが、6,000円という高額な価格でAmazonに出品されるケースも確認されています。このような行為は、お客様に混乱を与え、ブランドイメージにも深刻な影響を与えます。
さらに、転売品には品質保証が伴いません。転売者から購入した場合、ペンの不具合や交換対応など正規購入時のサポートが受けられない可能性があります。
価格改定の検討:転売を防止するためのやむを得ない措置
このまま転売が続けば、私たち職人は「価格を抑えて提供する」という信念を貫けなくなります。そのため、今後以下の対応を検討しています。
- 価格帯の見直し:2000円~3000円をスタート価格とする
- 値下げの廃止:セールや価格引き下げの取りやめ
- 販売ルートの管理強化:正規購入ルート以外での販売監視
正規価格を設定することは、お客様に適正な価値を届けることにもつながります。
法的措置も視野に入れて
転売行為に対しては、商標権侵害や不正競争防止法に基づき、法的措置も視野に入れています。顧問弁護士とも相談し、転売業者への警告およびAmazonなどのプラットフォームに対する通報を強化します。
具体的には以下の措置が検討されています。
- ブランド保護要請:Amazonへの違反報告およびブランド保護申請
- 商標権侵害による通報:ふみペンブランドを不正利用する転売者に対する通報
- 損害賠償請求の検討:悪質なケースには賠償請求も検討
お客様へのお願い
正規価格での購入は、お客様への品質保証とアフターサービスを確約します。また、ふみペンを支えてくださる正規のお客様に感謝しております。転売品の購入は避け、公式販売ルートをご利用いただけますようお願い申し上げます。
転売問題に対しては引き続き厳正な対応を行いながら、より良い製品を皆さまにお届けすることをお約束します。ともにふみペンを育てていければ幸いです。
Views: 0